ちょっと懐かしい音楽とステキな本
![]() 左はご存じないかたがほとんどでしょうが 私が中学生か高校生だった頃によく聞いたフランス人の フランス・ギャルのCDです。「夢見るフランス人形」って 流行った曲が入ってます。 右はクラッシック音楽が入ったCDで安かった!わりに 気に入った曲が入ってて両方とも運転しながら 聞いてます。 ![]() 以前、テレビのチャンネルを回してて思わず見とれた世界。 娘がその人の本を持っていたので写真を撮りました。 アメリカの絵本作家だそうですが四季折々の花や木々を そこかしこに咲かせています。 球根を買う為に仕事をしてるそうです。
by yumuyumuy
| 2006-12-03 15:34
| 好きなもの
|
Comments(14)
![]()
私もTV観ました。 お庭が素敵でしたね~。
お花の特徴だけでなくクセなど、本当に詳しくてビックリしました。 あの広いお庭の手入れを楽しそうに嬉しそうにしてましたよねっ。 お家もお家の中も骨董品?みたいな生活で、彼女の生き方が見えたような気がします。
Like
*ママさんへ
そうなんですよぉ。ほんと今はやりたくてもできない生活ですね。腰とか痛くならないのかなぁってしょうもない心配をしました。そういう話じゃないんでしょうねっ(笑) あそこまで植物を育てるのは半端な愛情じゃできませんね。 ![]()
私見なかった~!(涙)
エヘへ・・・私の知っている曲です。ってここで「知らない~!」なんて 言っても通用しませんね?(爆) あの頃の曲がラジオから流れると、一緒に口ずさんだりします。 懐かしいなぁ~~~! ![]()
*アンさんへ
同世代同士はこういう「懐かしい」バ-ジョンではバッチリ話題が通じますね(苦笑)昔を懐かしむ年になったんですねぇ。子供によく「その話何回も聞いた!」って言われません?
*くろねこ・ママさんへ
えへへ~、写真はね、バクリですわ~(^^) こういう風にうちもしたいなぁって(笑) 今朝は一段と冷え込んでもう庭にも出たくないです~。 いつもならパンジ-等植えてるはずなんですけどねぇ。 ![]()
懐かしい曲ですね、最近の曲にはついていけません(笑)買い換えた車ナビがHDDつきでCDを聞くと自動的に録音してくれるので便利ですが殆ど夫の好みの曲しか入っていません・・・・
私そのTV見ました。お庭が凄く素敵です。おばあちゃんが一生懸命にお花の手入れをしていた事が素敵でした。
![]()
田舎風テリーヌとホタテのテリーヌ・オマールソースと的鯛のポワレです。
*ジェンさんへ
あぁそうでしたか・・・(汗)オマ-ルはエビなのに気にならなかったんだねぇ。 ![]()
初めておじゃまさせていただきます。
ターシャの本ですね~^0^ 岐阜の花フェスタ跡のバラ園にターシャの庭と小屋が再現されていて気に入っているのですよ~☆ まぁ!お嬢さんがいらっしゃるのですね。可愛らしいお名前から勝手に若奥さんを想像しておりました。 美味しそうなお写真もいっぱい!どうぞまたおじゃまさせて下さいませね。
*小夏さんへ
どう~も大変失礼してしまいました!!!コメントに気づかずごめんなさい!!!来て下さってうれしいです♪ アンさんところなどでお名前は拝見してました。 そうなんです、長女はもう結婚してますし下二人も春から大学四年ですよ。双子じゃないのに同じ学年、どうぞご想像下さいまし(涙)これからもどうぞよろしくお願い致します♪
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 more... お気に入りブログ
わ・た・し(^^)
☆ユムユムです。
お料理好きな平凡な主婦。 何でも吸収したいが 頭が追いつかず。 成人した子供三人。 次女のみ同居。 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||