毎日コロコロとお天気が変わりますね。
夜半から明日にかけてまた雨ですよ。 植木のお湿りになってちょうどいいですけど(笑) 今日の夕飯はちょっとブル-です・・・ だって味が濃かったり(鰻玉丼) 薄かったり(ワンタン汁)決まらなかったんです(泣) おまけにジョニ男がうまく出てこなくってねっ(プンプン) これどうにかしてくらはぁ~いぃ、男前さん(^^)/ 献立 鰻玉丼 (量を増やすため、酒、みりん、鰻のタレ 水で出しを作り鰻を煮て卵とじ) ワンタン汁・ジョニ男 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by yumuyumuy
| 2007-03-29 19:29
| 夕飯
|
Comments(26)
![]()
そうか、ジョニ男は容器に工夫をしないといけないのか・・・
これって、普通のお豆腐よりずっとお高いんですか?
ユムユムさん、こんばんは。
ワタシもジョニ男には苦戦を強いられておりましたが 最近は小さいお玉ですくって器に盛っています^^; ちょっと見た目はおぼろ豆腐???ってな感じで・・ 確かにジョニ男や男前豆腐は美味しいけど取り出しにくいですよね。 男前豆腐は周りのペーパーみたいなのが反って邪魔で・・・ 粗雑なワタシだからこそ、感じる事でしょうか。
濃い味の鰻玉丼に薄味のワンタン汁、調度良かったんじゃない?
そんなんじゃーダメ?(^^) ジョニ男って、片手で持って、お口に持って行き、チュルン~♪って食べなくっちゃ! そーゆー作りじゃなかったっけ? だからお皿に盛りにくいーーー。
そー言う日もあるさ!(私は毎回ですが・・・トホホ)
確かにジョニ男クンは出てきたがらないですよね。(笑)あれって縁に問題が あるんじゃないかしら?プリンみたく綺麗にひっくり返せないんですもの。 まあ写真を撮らない時は気にもならないんだけど、アップする時に限って 上手く行かないんだよね~ぇ。
こんにちは。
美味しそうなご飯に誘われてお邪魔しています。 鰻玉丼、とっても美味しそうです。 大好物ですが、長らく食べていないので、くらくら してしまいます(笑)。 どのお食事も美味しそうです!!
ジョニ男、、、是非一度食べてみたいんですが、、、、あ~~悔しい!
鰻玉丼は、頭数の多い我が家では、卵で量をごまかす時に作ってます。 ご飯が進みますよね~!
あ・・・今日ジョニーを買って帰ろうと朝は思っていたのに、お花見したら忘れてしまいました。。。とほほ。なんだか縁がないジョニーですが、皆さんのコメントの様子からもんどりうつ美味しさな予感満載です。明日こそ・・・覚えているかしら?にゃははは。
うっ、貧乏OLには、ジョニ男は買えません。
いつもジョニ男の前で指を咥えて1分くらい悩みます。でもやっぱ買えません。 火曜日に、いつものように1分悩んだ後、2丁で100円の豆腐を買ってきました。 いつも一丁でも使い切れないと言うのに、値段につられて(T_T) まだ半丁しか使ってないの~。使い切れな~い。
ユムユムさんもジョニ男ですか〜ばぶおと「お」が似ているんですが、あっちはかなりの人気ですね(^^)
でもスーパーでも見たことがないんです。何ででしょう?? 今日はワンタンスープを注文します!!笑
*ふろっしゅさんへ
↓のくろねこ・ママさんに寄りますと容器のままチュルンと食べるといいらしいです(笑)それであんなケッタイな容器の形してるのかな(^.^) 値段は私の知る底値は98円だったんですが最近は108円です。量は普通のお豆腐一丁に比べたら少ないですが一つでも充分ないい意味の濃厚さで満足です♪
*slow-life-kさんへ
やはり華さんも取り出しにくいと思ってましたか(笑) 普通は器に取り出して食べますものね、ジョニ男はあのまま食べるようになってるのかしらん。 華さん、粗雑って・・・優雅できれいイメ-ジしかありません。私はす~っごく雑人間ですけどねヽ(^。^)ノ
*くろねこ・ママさんへ
そうなのぉ~、それでああいうケッタイな形してるのか(笑)うまく出せるときでも端っこにちょこっと残るので 指で掻き出して食べてしまいますエヘヘ。 そうですねぇ、どっちも濃い味になってたら最悪ですが いい塩梅に分かれたってことですかね(笑)
*アンさんへ
やはりアンさんも取り出しにくいと思ってました? くろママさんに寄るとそのまま食べるのがいいみたいですね♪確かにそういう形ではありますが。 うちは一人一個じゃないので分けたいから苦労します(笑) ![]()
以前、ハンサム社ッ長のジョニーさんがオイスターバーでいただくっていうか、、パーティで容器ごと盛っておいてそのままジョニる感じっていうか、、(←わかる? 笑) 確かそのようにおっしゃってましたよ~。あれは牡蠣の殻の形なんですね^0^
こちらは晴れてきました。 yumuyumuy さん、きっと今日は調子がナイスですよー☆
*ayas_kitchenさんへ
あやさん、いらっしゃいまし♪ お菓子とパンの研究家さんなんですね(*^。^*) すごい!来て頂いてとてもうれしいです。鰻玉丼は少しの鰻で家族分を賄うための常套手段ですイヒヒ。こんなことに日々頭を悩ます主婦です。 よろしくお願いしまぁ~す(*^^)v
*ゆき珠さんへ
鰻玉丼、我が家もまさに同じです。少しの鰻を家族に行き渡らせる有り難い手段ですね♪ ジョニ男はくろママさんや小夏さんの言うような食べ方が正解なようです\(^o^)/今わかりましたわ(笑)
*tsubaki_koharuさんへ
すごい妄想が膨らみすぎてるんでじゃないですか(笑) 確かにおいしいですが、あまり期待しすぎると「こんなもんか」って思いますよ(^.^) どうやら、ジョニ男はあの容器のまま食べるらしいです。 小夏さんが社長さんのコメントを聞いてらしたから間違いないっ!(笑)
鰻卵丼、こんなおっきな鰻、食べませーん笑。
私なんかもっと細かくきって「ひつまぶし」にしちゃいます(^_^;)。 今夜あたり食べたくなってきたわ~。 ジョニ男、まだ食べたことないんですよ。真似して買ってこようっと!
*あちょ☆さんへ
そうですよねぇ~、男前豆腐は豆腐なのに高いですよね!普通の豆腐が一丁38円っていうの知ってますから、私も確かに贅沢だと思いつつ買ってしまいます(笑) 家族分は買わないので切り分けたいので、やっぱりあの容器からきれいに出したいのです(*_*;
*ばぶおさんへ
いえいえ、ばぶおさんも人気ありますって\(^o^)/ ワンタン汁はちょっと味が薄いですがよろしいですか? いつでもどうぞ(*^。^*)
*小夏さんへ
そうだったんですか?!くろママさんもそのままっておっしゃってました(笑) そうっかぁ、アレは牡蠣の形なんですね。いやぁ~、やっと納得しましたよオホホ。 でも、我が家は人数分買わないからやっぱり出して分けたいんですぅ~♪
*kinrenka-kmさんへ
大きくないですよぉ~、うちもコレ、切り分けてるんです(笑)更にボリュ-ム出すため卵とじしてるわけで・・・・。 色々苦労してます(^.^) たくさん食べたい人ばっかりですからねぇ(苦笑) kinさまは「ひつまぶし」されるんですね、それもおいしいでしょうね。私はソレを今度やってみよっと♪
ユムユムさんこんにちは。
美味しそうですね。ジョニオ美味しいですよね。しかもいろんな種類がありますから。 今晩は実家の鰻をご馳走になる予定です。もしかしたら明日になるかもしれませんが息子がいよいよ旅だつので。
ユムユムさん
うなたま丼美味しそうです、 お豆腐とても奇麗に盛り付けておいしそうです、
*子豚のママさんへ
いよいよ、息子さんが社会人なんですね。素晴らしいことです、うらやましいですよ♪ きっと日々精進して逞しくなられること間違いなしですよ(^_-)-☆ 今晩、鰻ご馳走になれるといいですね!(笑)
*ryuji_s1さんへ
ありがとうございます。お豆腐は崩れに崩れたのですが 誤魔化しました(*^^)v
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 more... お気に入りブログ
わ・た・し(^^)
☆ユムユムです。
お料理好きな平凡な主婦。 何でも吸収したいが 頭が追いつかず。 成人した子供三人。 次女のみ同居。 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||