今日は午後からボヤァ~としてます。
ちょっと休憩です"^_^" ![]() お昼ごろ病院で食事の世話をした後 また病院ランチしてきました。 以前くろねこ・ママさんからいただいた うみゃぁ~っ手羽を入れました♪ 友達も「こりゃ、ほんとにうみゃ~わ!」と言ってました。 ご馳走様でした(^^♪ ![]() したものでした。 ![]()
by yumuyumuy
| 2007-05-16 16:10
| お弁当
|
Comments(26)
甘辛い味ってお弁当で冷めても美味しく食べられそう。
一時期お弁当を持って会社に行っていた頃もあったんですよねぇ私も。。 ユムユムさんはいつもお料理大好きが伝わってくる食卓なんですよね。だから見ててすごく好き。 ただおなかを満たすだけの食べ物なら世の中にわんさかあるんだけど、すごく楽しんでいるところが伝わってくるブログで、いつもほっこりさせていただいてます。 ありがとうございます!
Like
お義父様の入院の記事、読みそこねていたのですが
先ほど読ませていただきました。 タイヘンだったのですね~><。でも無事手術が終わって まずは安心^^。 ユムユムさん、毎日病院通い、お疲れ様です。 疲れが体調を崩さないようにお祈りしてますね~。
私も数日、ぼやぁ~~~としています。疲れと気温差でやられました。
お義父様、順調な回復振り嬉しく思います^^ 88歳ってことですが、その年代は鍛え方が違うようで・・・ 私の親戚にも、90歳で矍鑠(カクシャク)という言葉がぴったりの、元海軍水兵さんがご存命です。車の運転もされるんですよ~ いつもコメントありがとうございます。ぼ~~っとしてて伺うのが遅れました~ 早く (`・ω・´)シャキーン としますね!
こんばんは。
お義父様、順調に快復とのことでなによりですね。 毎日の病院通いにもユムユムさんらしくお弁当も作られていたり お友達とのお昼のひと時も過ごされて発散されてらしてるので あんまり心配してませんが(←オイッ!)ご無理なさらないで下さいね。 娘さんもご一緒に病院へ行ってくれたり片づけしてくれたり心強いですよね。 お義父さんも孫娘さんは可愛いのでしょうね。 チュルっとした食感が恋しい季節ですね。中身、拝見したかったな(笑) ![]()
お義父様のご看病、お疲れ様です。
来月、81歳になる母がヒザの手術で入院することとなり、ウチも嫁のミセスが姑の世話をするので、他人事に思えません。 こんな時はチュルっとした和菓子を食べながら、私のブログでも読んでリラックスしてくださいナ!(爆)
ユムユムさん、こんばんは~
ワタシもここ最近何かと慌しく・・・でも体がついていってなくて ドンヨリしています^^; ユムユムさんもちょうどお疲れの出る頃なのではないでしょうか? 病院の行き来はホント大変だと思いますが どうかくれぐれもご無理をなさいませんように。 くろねこ・ママさんからの〝うみゃー手羽〟~見ているだけでも 喉がゴクッとなっています( ̄▽ ̄;) 美味そうだ・・・ ![]()
ケロヨン見とれていたら@@ aiaiちゃんからコメントが。。キャハ☆
お天気、下り坂のせいもあるのでしょうか。頭ボヨヨンしますね~。ユムユムさんはたまったお疲れが出てきたのですね。はい、日本茶美味しくいれましたよ、どうぞ^0^
手羽先は博多でもよく食べるそうで、家の父も大好きです。甘辛いのって冷めても美味しいんですよね♪手がべたべたになっても夢中で食べてしまいます(笑)
暑くなってくるとちゅるっとしたデザートが食べたくなりますね。また何かレシピを仕入れてチャレンジしてみます。寝てなければ(笑)
いや、ほんまに美味しそうだっ手羽〜!!(笑)
ユムユムさんのお作りになるお弁当は毎度ヨダレを誘います♪ 上にはあくびちゃんトコのケロヨンちゃんが鎮座ましましておられますねぇ。 すごく可愛くて心が和みますですよ♪ からころも・・・ですか。 「からころも着つつなれにしつましあれば はるばるきぬる旅をしぞ思ふ」 風流なお菓子・・・わらわも食べてみたいぞなもし・・・。(笑)
ユムユムさん昨日はお邪魔できずにゴメンナサイネ。
お父様順調に回復されて何よりですね。帰っていらしたほうが大変だと思います。 手羽美味しいんでしょうね。じゅる~ 天気が不安定ですお体に気を付けて病院通いして下さい。
*55aiaiさんへ
うれしい誉め言葉をありがとうございます(笑) 私こそaiaiさんの生唾ゴックンの美味しそうな画像に釘付け状態ですよ♪ 今度上京するときは入念に周辺チェックしてaiaiさんの情報を活用させていただきます(^^)/
*kinrenka-kmさんへ
ありがとうございます。義父は順調ですがとにかく高齢ですから寝付いたら回復が遅れます。帰ってきた時はせめてトイレくらいは歩いて往復できるように少しでもリハビリに励んでほしいところです(苦笑)
*ykaterinaさんへ
ありがとうございます。ほんとにこの年代の方は違いますね。今時の人とは体も精神も鍛え方が違うんでしょうね。 おそれいちゃいます(^^;) でも自分で食べられるのに歯磨きはできないって看護士さんに甘えてました。うちに帰ったらそうはいきません・・(笑)
*pinko_okusamaさんへ
ウフフ、適当に息抜いて楽しみながらやってます。 義父はもっと長く病院にいてほしいのでしょうが、私は1時間くらいしかいなくて(笑)でも日に1~3回、夫も含めて 顔見に行くのですけど不満のようですよ(T_T) 和菓子の中味撮ればよかったですぅ~!
*slow-life-kさんへ
ありがとうございます。華さんも以前お義父さんが入院されていましたね。高齢者がいると順番ですね(笑) 病院への往復だけで何もしてないのですが続けるのは 大変です。待ってる方は物足りないのでしょうが体は一つ、自分も労りつつ頑張ります(^^)/
*小夏さんへ
まぁ、ありがとうございます。お茶は美味しくいただきましたよ♪(笑) 小夏さんもaiaiさんちへ行かれるのですね。 いつもゴ-ジャスな画像でノックアウトされてます。 今日はすごく風が強くてバラもダウンしそうですよ(苦笑)
*ミカエルさんへ
美味しかったですよ、手羽先♪名古屋へ行かれるのでしたら是非買わなくちゃ、ですね。 名古屋はほとんど馴染みのない土地でしたがブログの皆さんが多くいらしてすっかり親しみを感じる場所になりました。
*tsubaki_koharuさんへ
椿さん、お忙しい中ありがとうございます。甘辛い味は日本人ならダレでも大好きな味ですね。 美味しいおやつもよく作られて・・・食べたいなぁと思いつつなかなか作れていません(T_T) これからの季節は冷たくのどごしのいいのがうれしいですよね♪
*おてもやんさんへ
おてもやんさんのお陰でケロヨンちゃんも貼れました♪ これならできる!んです(笑) え~っとこの歌はどなたが詠まれたんでしょう? 今度解説して下さい。 この和菓子、一口でいけました(^o^)風流さに欠ける食べ方ですねエヘヘ
*子豚のママさんへ
とんでもないです。ママさんこそお忙しいのに毎日更新とご訪問、素晴らしいです。私も楽しみにしています♪ しんどくってもブログやらないと疲れが取れません(笑) これがあるので毎日頑張れます(^^)/ お料理教室、毎回美味しそうなメニュ-ですね!
日本はいいなあ。簡単に食べたい時にちゅるっとしたものが手に入って。
私は何でも自分で作らないといけないです。ちゅるっとしたものは出来ないから、どらやきなんぞ。 お義父様、退院はまだまだですか?アメリカの入院は恐ろしいほど短いけど、日本は又長いんですよね。
*Chiblitsさんへ
そうですね~、そちらだと何でも一からですから大変ですね。でもよく色々お作りになってますよね♪ 義父はちっとも歩いてないんですよ。さすがにしんどいみたいです。今も夕飯の世話をして帰ってきたところです。 アメリカは早いんですね~、義父に限ってはそう早く戻されてもうちでは私一人で(そりゃ手伝ってくれますが)あれもこれもとなりますから・・・せめて自分で部屋を歩ける程度には回復してからでないと困っちゃうなぁ~♪(リンダ風で)
うみゃぁ~っ手羽、お役に立てて嬉しいです~♪
実は今夜、私も手抜き夕飯に出しました!(^o^)丿 だけど味噌煮込みうどんをUPしたので写真撮りませんでした。(笑) ボヤァ~っと休息で元気を回復して下さいね~。
*くろねこ・ママさんへ
ありがとうございました。本当に助かってます。私もUPできてないのですが味噌煮込みうどんもいただきました♪ 美味しくっていくらでも食べられます(笑)でもさっきママさんちで見たらおうどん苦手なんですか?あれまっ! 頑張りすぎてないので大丈夫です~(^^)/
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 more... お気に入りブログ
わ・た・し(^^)
☆ユムユムです。
お料理好きな平凡な主婦。 何でも吸収したいが 頭が追いつかず。 成人した子供三人。 次女のみ同居。 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||